St_Hakky’s blog

Data Science / Human Resources / Web Applicationについて書きます

Macでscreenを使うときのインストールからコマンドまでのまとめ

こんにちは。以下、自分用のメモです。

○Screenとは

仮想的に複数の端末を起動させて、いろんな作業を同時にやっちゃおうっていうことをしたり、画面を分割したりできる便利なやつです。

○Homebrewでインストー

普通にHomebrewでインストール可能です。ただ、縦方向の分割もしたい場合は、バージョンを最新のやつで入れたほうがいいのと、Macに標準で入っている場合とのバッティングがあるので、それを回避する必要があります。

brew update
brew tap homebrew/dupes # tapします
brew info screen # 最新のscreenの情報の確認
brew install --HEAD screen   # 最新のバージョンのインストール

○Screenの環境設定

基本的には、以下のサイトを見ればだいたいやりたいことができるので、そこにおまかせします。

wadap.hatenablog.com

○Screenでよく使うコマンドまとめ

「A=>B」 は、「Aの後B」という意味。

目的 コマンド
screenの起動 terminalでscreenと入力
複数のシェルの起動 terminalでscreen -t newtermと入力
とある番号の端末に移動 ctrl + j => 数字
端末のリストを確認 ctrl + j => l (アルファベットのエル)
画面を横方向に分割 ctrl + j => S
画面を縦方向に分割 ctrl + j => l(棒線)
ターミナルの移動 ctrl + j => TAB
画面分割を閉じる ctrl + k => X